
NFCコインとは?

スマホをかざすだけで、ホームページ・SNS・動画・音楽などが すぐに開きます。アプリや電源は不要です。 コインの中にNFCタグを内蔵。 NFCタグにデータ(URLなど)を記録させることで、 スマホに触れた瞬間にリンク先が表示されます。 |
● 高級感ある金属製コイン ● ロゴや社名をプレス加工で立体的に表現 ● 全てオリジナル受注対応 ● 名刺・商品タグ・ノベルティ・販促品におすすめ |
デザインから量産まで、すべてオーダーメイドで対応します。 |
スマホをかざすだけで、 ホームページ・SNS・動画・ 音楽などがすぐに開きます。 アプリや電源は不要です。 コインの中にNFCタグを内蔵。 NFCタグにデータ(URLなど)を 記録させることで、 スマホに触れた瞬間に リンク先が表示されます。 |
● 高級感ある金属製コイン ● ロゴや社名をプレス加工で 立体的に表現 ● 全てオリジナル受注対応 ● 名刺・商品タグ・ノベルティ・ 販促品におすすめ |
デザインから量産まで、 すべてオーダーメイドで対応します。 |
NFCコインでこんなことが出来ます
NFCコインで
こんなことが出来ます

🎵 音楽・映像
スマホをかざすだけで、MVや楽曲がすぐに再生。
NFCコインでも良いし、キーホルダーにする事も可能!
“聴けるお守り”のような特別なグッズとして、ファンに喜ばれます。
🎵 音楽・映像
スマホをかざすだけで、
MVや楽曲がすぐに再生。
NFCコインでも良いし、
キーホルダーにする事も可能!
“聴けるお守り”のような
特別なグッズとして、
ファンに喜ばれます。

👕 アパレル・ブランド
展示会の招待状やLOOKBOOK、ブランドサイトも、
NFCコインに入れてスマホでタッチするだけ。
ナンバリングや製造データも記録できて、
限定アイテムの証明にも使えます。
👕 アパレル・ブランド
展示会の招待状やLOOKBOOK、
ブランドサイトも、
NFCコインに入れて
スマホでタッチするだけ。
ナンバリングや製造データも
記録できて、
限定アイテムの証明にも使えます。

🍽️ 飲食店
メニューや注文ページをスマホで表示
🍽️ 飲食店
メニューや注文ページを
スマホで表示
🔧 家電・家具
説明書や使い方動画をワンタッチで案内
🔧 家電・家具
説明書や使い方動画を
ワンタッチで案内
🥫 食品
レシピや産地の情報をスマートに共有
🥫 食品
レシピや産地の情報を
スマートに共有
🎁 限定商品・アート作品
ナンバリングや製造情報を記録・証明
🎁 限定商品・アート作品
ナンバリングや製造情報を
記録・証明
🏨 ホテル・施設
観光マップやサービス案内をその場で表示
🏨 ホテル・施設
観光マップやサービス案内を
その場で表示
💡 使い方は、あなたのアイデア次第。可能性は、無限に広がります!
💡 使い方は、
あなたのアイデア次第。
可能性は、無限に広がります!
NFCコインはオーダーメイドで
表面にデザインが出来ます。
NFCコインは
オーダーメイドで表面に
デザインが出来ます。

プレス金型製作

レーザー加工

カラープリント
NFCタグ貼り付けイメージ
NFCタグ
貼り付けイメージ

コインの裏面に、NFCタグを貼り付けて使用します
コインの裏面に、
NFCタグを貼り付けて
使用します
NFCコインの仕上げ方法
NFCコインの
仕上げ方法

NFCコインのよくある質問
NFCコインの
よくある質問
1. NFCコインとは何ですか?
NFCコインは、コイン裏面にNFCチップ(シール)を貼り、 スマートフォンなどのNFC対応デバイスをかざすことで、 情報や認証データを取得できるアイテムです。
2. どんな端末で使えますか?
2012年以降のAndroidスマートフォンやiPhone 8以降のモデルなど、
NFC機能を搭載した端末で利用できます。
端末のNFC機能が有効になっている必要があります。
3. アプリは必要ですか?
多くの場合、専用アプリ(例:PCGS証明書確認アプリ)をインストールすると、 より詳細な情報や真贋判定サービスが利用できます。 アプリがなくても、NFCタッチでウェブブラウザが自動的に開き、基本情報が表示されることもあります。
4. NFCコインの使い方は?
・スマートフォンのNFC機能をオンにする
・コインのNFCタグ部分にスマホを近づけてかざす
・アプリまたはブラウザで情報や認証結果を確認する
5. NFCチップの安全性は?
NFCチップは偽造防止技術として非常に高い安全性を持ちます。 ワンタイムパスワード(OTP)やクラウド認証を組み合わせることで、真贋判定や改ざん防止が可能です。
6. NFCチップが故障した場合は?
まず端末や設定を確認してください。
タグやチップの有無、端末の互換性、ネットワーク接続状況も確認してください。
7. NFCチップの寿命は?
NFCチップは電池不要で、10万回以上の読み取りや40年以上の使用が可能とされています。
適切な環境で使用すれば長期間利用できます。
8. 追加費用は必要ですか?
多くの場合、NFCチップ付きコインやケースの利用に追加費用はかかりません。 ただし、サービスや提供元によって異なる場合があります。
9. NFCコインの活用例は?
・コレクションの真贋判定や認証
・所有証明や履歴管理
・イベントやプロモーションでの利用
・スマートロックや名刺交換など、他分野への応用
10. NFCコインに関するトラブルシューティング
・NFC機能が有効か、端末が対応しているか確認
・ケースやコインのチップ部分を正しくかざす
・アプリや端末のアップデート状況を確認
それでも解決しない場合はご連絡ください。
使用目的に適したデザインや仕上げ方法を、製造工場ならではのプロの視点で的確にアドバイス。
個人・法人のお客様問わず、小ロットから対応いたします。
ご希望がありましたらデザインイメージ作成いたします。お気軽にお申し付けください。
使用目的に適したデザインや仕上げ方法を、製造工場ならではのプロの視点で的確にアドバイス。
個人・法人のお客様問わず、小ロットから対応いたします。ご希望がありましたらデザインイメージ作成いたします。お気軽にお申し付けください。
追加・リピート注文について
追加・リピートの際には、フォームより必要事項を記入していただくと、簡単にご注文ができます。
この度は弊社サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。私どもは、ご依頼をいただいた品物を自社工場、協力工場と連携して大切に仕上げています。
製品の仕様や数量、繁忙期などの状況によっては、納期を含め品質が落ちてしまうなどが考えられる場合、ご依頼をお受けできないことがございます。誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。